人生100年時代のマネー&キャリアプランニング

イグジット・マネジメント専業コンサルティング クミタテル代表の個人ブログ

タグ:定年

先日、東証一部上場で自動車機器製品、電子機器製品の製造販売を行っているスタンレー電気が、早期退職者を募集する一方で定年延長を行うというニュースがありました。会社からのリリースはこちら↓↓↓中長期的な成長に向けた人事施策の実施に関するお知らせ定年延長(60歳 ... もっと読む

今年5月に成立した「年金制度改正法」により、2022年5月以降、厚生年金被保険者(70歳未満)であれば企業型DCの加入者とすることができるようになりました。以下は厚生労働省のサイトに掲載されている資料です。(クリックして画像を拡大)でも法令を読む限りでは、「70歳ま ... もっと読む

人事制度や退職金制度を考える際によく言われるのが、「社員が長く安心して働ける会社にしたい」という言葉。でも「長く」ってどれくらい「長く」なんだろうか。「社員」が主語である以上、会社が一律にそれを決めることはできないから、究極的には本人が働きたいと思う間は ... もっと読む

最近は月に1回~数回程度しか更新していないこのブログ、今月はこれが初めての更新ですが、このところアクセスが大きく増えています。こちらの記事がよく見られているためです。 国家公務員の定年を延長する法案が国会で審議入りし、検察官の定年延長が大きく取りざたされて ... もっと読む

退職金制度や定年制を見直す際に気を付けるべきポイントの1つに税制があります。退職金(一時金)は税制上退職所得に分類され、退職所得控除等により大きな優遇措置を受けることができますが、原則として「退職したことに基因して一時に支払われること」がその条件となってお ... もっと読む

本日、クミタテルにてセレクションアンドバリエーション代表の平康さんとの対談記事後編を公開しました。 「人生100年時代」人事が見据えておくべきこと 後編|お役立ち情報 対談の中では日本企業はメンバーシップ型雇用とジョブ型雇用の二極に分かれていくのではないかとい ... もっと読む

60歳以降の継続雇用については、再雇用制度により対応している企業が多いなか、定年年齢の延長を行う企業も徐々に増えてきているところですが、対応方法としてはもう1つ、勤務延長制度というのがあります。これは再雇用制度や定年延長とはどう違うのか、どんなケースで有効な ... もっと読む

先週、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED)が主催するこちらのシンポジウムに参加してきました。 生涯現役社会の実現に向けたシンポジウムのご案内|独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 事例発表として、サントリーホールディングスと大和ハウス工業の2 ... もっと読む

<2020/5/12追記>現在審議中の法案に基づく最新記事をアップしました。 <追記終わり>昨日の日経電子版に、国家公務員の定年を65歳に延長する法案の概要が判明したという報道がありました(今朝の1面トップにも掲載)。日本経済新聞 電子版@nikkei国家公務員の定年を60歳か ... もっと読む

2ヶ月ほど前の話になりますが、近くのブックオフに立ち寄ったときにこちらの本が目に入り、購入して読んでみました。劣化するシニア社員 日経プレミアシリーズ [新書]見波 利幸日本経済新聞出版社2014-02-22産業カウンセラーである著者は、タイトルにもあるとおり、定年後再 ... もっと読む

↑このページのトップヘ