人生100年時代のマネー&キャリアプランニング

イグジット・マネジメント専業コンサルティング クミタテル代表の個人ブログ

2018年04月

間近に迫った改正確定拠出年金法の施行(2018年5月1日)を前に、イデコ(個人型確定拠出年金)を取り扱う運営管理機関の対応が始まりつつあります。1つは指定運用方法の設定。先日の記事にも書いたとおり、第1号はさわかみ投信によるさわかみファンドでしたが、日経の報道に ... もっと読む

昨日(4月25日)、米国の10年国債利回りが3%に到達したというニュースがありました。過去の推移(例えばこちらのページで確認することができます)を見るとわかるとおり、約4年4ヶ月ぶりの高水準となっています。ちなみに、日本の10年国債利回りは2016年2月にマイナス金利政 ... もっと読む

6月19日に東京で当社主催のセミナーを開催することになりました。私からは「退職からアプローチする人手不足時代の人事戦略とは」というテーマでお話します。IICパートナーズ公式@IICPartnersIICパートナーズ主催セミナー開催のお知らせです。2018年6月19日(火)東京にて人 ... もっと読む

最近、定年再雇用時の賃金低下をめぐる訴訟のニュースをちらほら見かけるようになりました。といっても私の知る限りでは2件だけですが、そのうち1件は最高裁まで行って会社側が慰謝料を支払う判決が確定、もう1件も最高裁まで行って6月1日に判決が出ることになっています。毎 ... もっと読む

先日、「全世界の株式を投資対象とするつみたてNISA3商品の運用実績比較」の記事で紹介した以下の3商品(いずれの商品も、日本、日本以外の先進国、新興国のすべてを含む世界の株式を投資対象とする)について、各商品の運用レポートから2018年1~3月の3ヶ月間の運用成績を比 ... もっと読む

4月20日、およそ10ヶ月ぶりに厚生労働省の企業年金部会が開催されました。今回新たに取り上げられたテーマが「確定拠出年金における兼務規制」。確定拠出年金(DC)の加入者に対して運用商品を提示したり説明を行う運営管理機関(金融機関)は、加入者の利益を第一に考えてそ ... もっと読む

昨日の記事では、今月(2018年4月)11日開催の財務省財政制度分科会に提出された社会保障に関する資料から、財務省視点での今後の公的年金制度についての考え方を探ってみましたが、「各論」のパートで多くのページが割かれているのは年金ではなく、医療・介護のほうです。具 ... もっと読む

今月から厚生労働省の年金部会にて、5年に1回の財政検証に向けた議論がスタートしましたが、これとは別に、財務省の財政制度分科会というところでも公的年金を含めた社会保障制度についての議論が行われています。財政を預かる財務省での議論なので当然といえば当然ですが、 ... もっと読む

来月(2018年5月)から確定拠出年金制度に導入される指定運用方法。個人型(イデコ)のプランでは、指定運用方法を設定する運営管理機関は国民年金連合会に届け出ることとなっていることから、公式サイトにて運営管理機関と選定された商品及びその選定理由が公表されることと ... もっと読む

先週の日経に掲載されたこの記事、1面トップにあったので読んだ人も多いのではないかと思います。日経 Top@nikkei_top[日本経済新聞] 企業年金も人生100年時代 拡充や支給年齢上げ 実施3割 雇用延長拡大に対応 (会員限定) https://t.co/Di3mUWZFCS2018/04/13 07:08:23最近は ... もっと読む

↑このページのトップヘ